外国ノ曲ハ片仮名デ歌イマセウ
- CATEGORYボイストレーニング
洋楽歌いたいけど英語が苦手?
日本には平安時代から伝わる便利な音節文字「カタカナ」があります。
カタカナで表記できない言葉は皆無といっても過言ではありません。
あなたが外国語の曲を歌いたいなら、聴こえたままをカタカナに変えてしまえばよいのです。
文節とか意味はあまり気にしなくていいです。呪文を聴き取るような感覚です。
日本人が聴こえた通りに日本人が歌えば、普通の日本人には外国語に聴こえるはずです。
まあ少しだけ面倒ですが、一から外国語を学ぶよりは時間はかかりません。
有名な曲であれば誰かが先にやってくれていますしね。ネット社会万歳!
全然それっぽく歌えない? 発音に自信がない?
外国人っぽく歌う必要はありません。発音悪くて大いに結構です。
むしろ日本人歌手としては発音悪い方がいいくらいです。ちょっとだけマシです。
意識を変えてください。発音に自信がないことに自信を持ってください。
例えば英語が完璧な日本人がR&Bあたりを上手く歌ったところで、アメリカ人にとっては何の面白味もありません。
中途半端に上手いと本場の歌手と比べられるからです。そして絶対に敵いません。
ピンと来ない人は演歌や民謡を日本人のように歌えるアメリカ人を想像してみてください。
あら日本語お上手ですね、って感じだと思います。
ネイティブの日本人が「ん?」と耳を止めるような個性が消えてしまっているのです。
ネイティブのように歌って海外で成功した日本人歌手を私は知りません。
私たちは日本人なのですから、日本人が外国の言葉で歌うのですから「違和感」こそが「武器」となり得ます。
日本語英語、カタコト英語はそれはそれで魅力的なのです。
Youtube等での発音狩りが気になる人はこのコメントを添えましょう。
I don't speak English! So fuckin what?
訳:発音悪くてすみません。
Bruno Mars/Treasure
北朝鮮軍歌/攻撃戦だ(コンギョッチョニダ)
お国と言葉が違えば声門閉鎖や呼気の感覚も異なります。
横文字嫌いの人もたまにはカタカナで外国の曲を歌ってみてはいかがでしょうか。良い刺激になりますよ。