振り返ってみる
- CATEGORY雑記
苦言と放言と妄言を書き連ね、一年と半年足らず。
すでに基礎学習とその補足(蛇足?)は書き終えたと思います。
ブログの更新が止まったら「完全にネタ切れ」だと察してください。
というかもう、ほぼ同じことしか書いてないですよね。
私個人としては一番しか歌えない曲がたくさん増えました。
難しかった曲 TOP3
1.村田英雄/無法松の一生
2.J・A・シーザー/天使創造すなわち光
3.平沢進/狙撃手
ちなみになぜか今でも歌詞を覚えているのが「コンギョ」です。←もしや魂の言語?
最も効果……良くも悪くも変化のあった練習は「女声」です。
ところで、
弊ブログの読者層って、ちょっと気になりませんか?

若い人が大半で、コンテンツの割りに女性が多い。
グラフは累計なんですが、月別・週別に見ても似たような比率です。
他のボイトレサイトがどうだかは知りませんが、私としては結構意外です。
若い人ってどんな曲を聴いているのでしょうか。
レッスン受講生の好きな歌手 TOP3
1.米津玄師さん
2.Takaさん(ONE OK ROCK)
3.秦基博さん
米津さんはダントツなので、年齢層に比例していると言えなくもないですね。
全員ブログで紹介してるし、特に問題はなさそうです。
残るは女性対策なのですが……。
うーん……。女性曲ちょこちょこ歌ってますけど……。
表情筋のエクササイズとか紹介した方がいいんですかね?
サイトデザインをマリメッコ風にしてみましょうか?
そんなことを三ヶ月くらい前から考えています。
すでに基礎学習とその補足(蛇足?)は書き終えたと思います。
ブログの更新が止まったら「完全にネタ切れ」だと察してください。
というかもう、ほぼ同じことしか書いてないですよね。
私個人としては一番しか歌えない曲がたくさん増えました。
難しかった曲 TOP3
1.村田英雄/無法松の一生
2.J・A・シーザー/天使創造すなわち光
3.平沢進/狙撃手
ちなみになぜか今でも歌詞を覚えているのが「コンギョ」です。←もしや魂の言語?
最も効果……良くも悪くも変化のあった練習は「女声」です。
ところで、
弊ブログの読者層って、ちょっと気になりませんか?

若い人が大半で、コンテンツの割りに女性が多い。
グラフは累計なんですが、月別・週別に見ても似たような比率です。
他のボイトレサイトがどうだかは知りませんが、私としては結構意外です。
若い人ってどんな曲を聴いているのでしょうか。
レッスン受講生の好きな歌手 TOP3
1.米津玄師さん
2.Takaさん(ONE OK ROCK)
3.秦基博さん
米津さんはダントツなので、年齢層に比例していると言えなくもないですね。
全員ブログで紹介してるし、特に問題はなさそうです。
残るは女性対策なのですが……。
うーん……。女性曲ちょこちょこ歌ってますけど……。
表情筋のエクササイズとか紹介した方がいいんですかね?
サイトデザインをマリメッコ風にしてみましょうか?
そんなことを三ヶ月くらい前から考えています。