カラオケ番組出身の歌手はなぜ売れないのか
- CATEGORY雑記
そんな感じの質問をされたのですが、
長くなりそうなので適当に誤魔化してしまいました。
でも後でよく考えたら、簡単なことでした。
私はカラオケ番組を好んでは見ないし、
出身歌手の曲もよく知らないんですけど、
たぶん……。
曲があまり良くないから
これだけではボイトレブログで取り扱う意味がないので、強引に前提条件を付け足してみます。
曲の良し悪しは考慮しないものとして、
カラオケ番組出身の歌手が売れない理由は……?
例えば、同じ曲を複数のアーティストが歌って、
カラオケ番組出身のシンガーさんだけが売れなかった場合です。
点数取れるだけの素人だから?
本当はプロになれる才能がないから?
ゲストの芸能人のリアクションはそれがお仕事だから?
ざっと思いつくのはこんなところでしょうか。
有名なプロ歌手が自分のヒット曲を歌って80点ってことがあるそうです。
同じ曲を歌って、100点近く取れてしまっている。
20点余分に取れているせいで、プロとして30000点くらい足りないことに気がつかない。
機械採点に特化した発声法をわざと選択しているなら話は別ですけどね。
癖がないという癖。だから声が没個性。
機械の機嫌ばかり伺う。ゆえにマシンボイス。
特徴的な声質と強い癖。つまりは個性。
それがプロレベルで魅力的なら「才能」になる。
加えて、ルックスや雰囲気も重要です。
カラオケが上手いのと歌が上手いのは別次元ですが、
そもそも「歌が上手いかどうか」でさえ、二の次三の次のような気がします。
関連記事:「正しい発声と使える声」
長くなりそうなので適当に誤魔化してしまいました。
でも後でよく考えたら、簡単なことでした。
私はカラオケ番組を好んでは見ないし、
出身歌手の曲もよく知らないんですけど、
たぶん……。
曲があまり良くないから
これだけではボイトレブログで取り扱う意味がないので、強引に前提条件を付け足してみます。
曲の良し悪しは考慮しないものとして、
カラオケ番組出身の歌手が売れない理由は……?
例えば、同じ曲を複数のアーティストが歌って、
カラオケ番組出身のシンガーさんだけが売れなかった場合です。
点数取れるだけの素人だから?
本当はプロになれる才能がないから?
ゲストの芸能人のリアクションはそれがお仕事だから?
ざっと思いつくのはこんなところでしょうか。
有名なプロ歌手が自分のヒット曲を歌って80点ってことがあるそうです。
同じ曲を歌って、100点近く取れてしまっている。
20点余分に取れているせいで、プロとして30000点くらい足りないことに気がつかない。
機械採点に特化した発声法をわざと選択しているなら話は別ですけどね。
癖がないという癖。だから声が没個性。
機械の機嫌ばかり伺う。ゆえにマシンボイス。
点数で優劣が決まるのは「芸術」ではない
特徴的な声質と強い癖。つまりは個性。
それがプロレベルで魅力的なら「才能」になる。
加えて、ルックスや雰囲気も重要です。
カラオケが上手いのと歌が上手いのは別次元ですが、
そもそも「歌が上手いかどうか」でさえ、二の次三の次のような気がします。
関連記事:「正しい発声と使える声」