発声法分析:Hiro(MY FIRST STORY)
- CATEGORY歌唱法解説(発声法分析)
MY FIRST STORY(マイ・ファースト・ストーリー)のボーカルHiro(ヒロ)さん。
東京都のご出身。森進一・昌子元夫妻の三男。
つまりはONE OK ROCKのボーカルTakaさんの弟さんです。
見れない人はこちら
しゃべり声高っ!
状態が状態なので仕方ないのですが、
まともなライブ音源(エフェクト抑えめ)がこれしか見つからなかったもので。
強いのは明らかに「前上」ですね。
拮抗してるのは「前上⇔浅い後下」か「上⇔下」のパターンが多いみたいです。
ピッチもリズムも良いけど、鼻先で歌ってて結構喉声に近い感じ。
キテレツのトンガリにちょっと似てるかも……若い人にはわかんないかも?
ところどころでお兄さん(Takaさん)を彷彿とさせる部分もありますが、
発声筋群の使い方は赤の他人レベルで違っているように聴こえます。
うーん……。
ご本人もファンの人たちも、
こうやって比較されるのは嫌なんでしょうけれど、
Takaさんはお顔立ちがお母さまに似ている。
発声法はご両親の特徴を備えている。
Hiroさんはお顔立ちがお父さまに似ている。
発声法はどちらにも似ていない。
強いて言えば、森進一さんの発声バランスを前上方向にシフトした感じかもしれません。
発声に関しては血筋や環境よりも「個人差が大きい」ってことなんでしょうか。
でも前上(シムラ筋群)が強いぶん、この曲では出てこないのですが、
シャウト系の発声はHiroさんの方がお得意かもしれません。
得意というか、より省エネルギーで出せている感じ。
Takaさんのシャウトは地声成分がわりと強いので、それなりに喉への負担が大きいはずです。
迫力とか男らしさはTakaさんの方が上だと思いますけど。
まあ、好みの問題ですね。
どっちも上手いし、どっちも売れてる。
森家の遺伝子、恐るべし。
関連記事:「歌唱法解説:ロック唱法・シャウト唱法」
関連記事:「地声に聴こえるミックスボイス」
東京都のご出身。森進一・昌子元夫妻の三男。
つまりはONE OK ROCKのボーカルTakaさんの弟さんです。
見れない人はこちら
しゃべり声高っ!
状態が状態なので仕方ないのですが、
まともなライブ音源(エフェクト抑えめ)がこれしか見つからなかったもので。
強いのは明らかに「前上」ですね。
拮抗してるのは「前上⇔浅い後下」か「上⇔下」のパターンが多いみたいです。
ピッチもリズムも良いけど、鼻先で歌ってて結構喉声に近い感じ。
キテレツのトンガリにちょっと似てるかも……若い人にはわかんないかも?
ところどころでお兄さん(Takaさん)を彷彿とさせる部分もありますが、
発声筋群の使い方は赤の他人レベルで違っているように聴こえます。
うーん……。
ご本人もファンの人たちも、
こうやって比較されるのは嫌なんでしょうけれど、
Takaさんはお顔立ちがお母さまに似ている。
発声法はご両親の特徴を備えている。
Hiroさんはお顔立ちがお父さまに似ている。
発声法はどちらにも似ていない。
強いて言えば、森進一さんの発声バランスを前上方向にシフトした感じかもしれません。
発声に関しては血筋や環境よりも「個人差が大きい」ってことなんでしょうか。
でも前上(シムラ筋群)が強いぶん、この曲では出てこないのですが、
シャウト系の発声はHiroさんの方がお得意かもしれません。
得意というか、より省エネルギーで出せている感じ。
Takaさんのシャウトは地声成分がわりと強いので、それなりに喉への負担が大きいはずです。
迫力とか男らしさはTakaさんの方が上だと思いますけど。
まあ、好みの問題ですね。
どっちも上手いし、どっちも売れてる。
森家の遺伝子、恐るべし。
関連記事:「歌唱法解説:ロック唱法・シャウト唱法」
関連記事:「地声に聴こえるミックスボイス」