発声法分析:山口一郎(サカナクション)
- CATEGORY歌唱法解説(発声法分析)
サカナクションのボーカル・ギター担当、山口一郎さん。
北海道小樽市のご出身。10代の頃からビクターの育成部門に所属していたそうです。
爽やかで遊び心が感じられる。
聴いてるとテンションが上がる(個人的に)。
テクノポップ系にぴったりの素敵な声質だと思います。
でもエフェクトが少しきつくて、声が電子音っぽく聴こえますね。
強いのはたぶん後下と前上。ファルセットは後上で処理。
ヘッド系の発声だと思うのですが、少し天井(前上)が低い感じです。
ミドル音域で緊張が入ってくる感じなので、
メロとサビでかなり表情が違いますね。
風 走らせたあの子に【ぃん】
連れて行かれたら【あーぅん】
語尾の癖とか顔のしかめ方から見ても、
後下から前上に引っ張っているタイプだと思います。
関連記事:「顔で歌う(目で歌う)」
北海道小樽市のご出身。10代の頃からビクターの育成部門に所属していたそうです。
爽やかで遊び心が感じられる。
聴いてるとテンションが上がる(個人的に)。
テクノポップ系にぴったりの素敵な声質だと思います。
でもエフェクトが少しきつくて、声が電子音っぽく聴こえますね。
強いのはたぶん後下と前上。ファルセットは後上で処理。
ヘッド系の発声だと思うのですが、少し天井(前上)が低い感じです。
ミドル音域で緊張が入ってくる感じなので、
メロとサビでかなり表情が違いますね。
風 走らせたあの子に【ぃん】
連れて行かれたら【あーぅん】
語尾の癖とか顔のしかめ方から見ても、
後下から前上に引っ張っているタイプだと思います。
関連記事:「顔で歌う(目で歌う)」