発声法分析:おかもとえみ(フレンズ)

フレンズのボーカル、おかもとえみさん。
東京都板橋区のご出身。梅干しとゾンビがお好きだそうです。



陽気で軽快に聴こえるけど、支えのしっかりした歌声ですね。

基本的には「前上⇔後下」に聴こえますが、
後下の強い人が、上側と自由に遊ばせているって印象です。
ハイトーンでは後上が強く入るときと、前下に少し踏み込むときと、それを同時にやるときもある……かな?
伸展過程を考えずに声の響きだけに注目すると「後下⇔上」とか「後⇔それ以外」に聴こえると思います。

変わり“だ”す 回り“だ”す

ここの“だ”は後下(とやや下)。

だしんざ “な”い するーざ “な”い
バットな気分みせ“な”いね

ここらへんの“な”は前下に踏み込んでるけど、
力加減が絶妙だから、聴き分けるのが難しいかもしれません。

関連記事:「発声法分析:大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)
関連記事:「発声法分析:遠藤正明
関連記事