発声法分析:TK (凛として時雨)
- CATEGORY歌唱法解説(発声法分析)
凛として時雨のボーカルギター、TKこと北嶋徹さん。
東京都のご出身で、現在37歳……マジか。
まだ二十代だと思ってました。
息感のあるスモーキーな歌声。
裏寄りと言えば裏寄りですが、普通の裏声ミックスではないです。
基本は「前上⇔後下(超絶優位)」。
地獄みたいな深さの後下から、なんとか片手を伸ばしてる。
後上の補助が入っても、前上じゃなくて真ん中のちょい上までしか届かない。
1:20~
揺れた~
ここからは補助が前下……。
後下と前下の筋群を兼ねている部分が“限定的に表返ってる”感じ。
音は高いけど、響きは低くて相変わらず曇ってる。
下側が強すぎて這い上がれないハイトーン。
かなり癖が強いけど「普通じゃない」のでプロ歌手としてご活躍されてます。
2:15~
絶叫しても届かない。
そこはまだ地獄の中(後下の支配下)だから。
関連記事:「プロとアマの違い」
関連記事:「声の二面性」
東京都のご出身で、現在37歳……マジか。
まだ二十代だと思ってました。
息感のあるスモーキーな歌声。
裏寄りと言えば裏寄りですが、普通の裏声ミックスではないです。
基本は「前上⇔後下(超絶優位)」。
地獄みたいな深さの後下から、なんとか片手を伸ばしてる。
後上の補助が入っても、前上じゃなくて真ん中のちょい上までしか届かない。
1:20~
揺れた~
ここからは補助が前下……。
後下と前下の筋群を兼ねている部分が“限定的に表返ってる”感じ。
音は高いけど、響きは低くて相変わらず曇ってる。
下側が強すぎて這い上がれないハイトーン。
かなり癖が強いけど「普通じゃない」のでプロ歌手としてご活躍されてます。
2:15~
絶叫しても届かない。
そこはまだ地獄の中(後下の支配下)だから。
関連記事:「プロとアマの違い」
関連記事:「声の二面性」