発声法分析:折坂悠太

シンガーソングライターの折坂悠太さん。
鳥取県のご出身。フリースクールでバンドを結成したのが音楽活動の始まりだそうです。



こもり気味だけど暗くない、牧歌的な歌声。

基本は前上⇔後下(優位)。
下も一緒に入ってるみたいで前上が真ん中ちょい上辺りに来てる感じです。
ファルセット系は上周辺。

1:15~

産みおとされた

後下は入りっぱなしで、

う! 後上

さ~前上 れ た~前上

ここらへん、思わず真似したくなる感じ。
癖は強いけど、個性的で素敵ですね。

2:00~

この道に吹いて【ぐれ゛ー】

面白い。
スネ夫(初代)が叫んでるみたい。

コントロールされた喉締め発声。
後下に引けているので、聴感ほどの負担はなさそうです。

関連記事:「クセがすごい!
関連記事:「喉締め発声
関連記事