発声法分析:吉田菫(Silent Siren)
- CATEGORY歌唱法解説(発声法分析)
Silent Sirenのボーカル・ギター担当、吉田菫さん。
福島県のご出身。身長は165cm。
小学生でピアノを習い、中学二年生の時にアコースティックギターを買い、
高校一年生の時に同級生とガールズバンドを組んだそうです。
甘くて爽やかな歌声。
基本的には可愛らしい声だけど、よく聴くと冷めた要素が感じられる。
にこやかに歌っているように見えて、意外と目が笑っていない。
強いのは前下。前上⇔前下(優位)⇔後(後下寄り)。
結構前のめりなバランスなので、後ろ側の拮抗(抵抗)を聴き取るのが難しいかもしれません。
5年くらい前(?)の私は「不思議な声だな」とか思って、
三ヶ月ほどヘビーローテーションしてる時期がありました。
朝から晩まで、寝ても覚めても、
今思えば、中毒に近い状態だったというか、
吉田さんの声はいわゆる「脳が溶ける系」の歌声だと思うので、
もしかすると脳が少しずつ溶けていたのかもしれませんね。
じゃなければ、
自分で歌ってみよう、なんて思わないはずですから。
関連記事:「顔で歌う(目で歌う)」
関連記事:「ヘッドボイスとミドルボイス、どっちにも聴こえる声?」
福島県のご出身。身長は165cm。
小学生でピアノを習い、中学二年生の時にアコースティックギターを買い、
高校一年生の時に同級生とガールズバンドを組んだそうです。
甘くて爽やかな歌声。
基本的には可愛らしい声だけど、よく聴くと冷めた要素が感じられる。
にこやかに歌っているように見えて、意外と目が笑っていない。
強いのは前下。前上⇔前下(優位)⇔後(後下寄り)。
結構前のめりなバランスなので、後ろ側の拮抗(抵抗)を聴き取るのが難しいかもしれません。
5年くらい前(?)の私は「不思議な声だな」とか思って、
三ヶ月ほどヘビーローテーションしてる時期がありました。
朝から晩まで、寝ても覚めても、
今思えば、中毒に近い状態だったというか、
吉田さんの声はいわゆる「脳が溶ける系」の歌声だと思うので、
もしかすると脳が少しずつ溶けていたのかもしれませんね。
じゃなければ、
自分で歌ってみよう、なんて思わないはずですから。
関連記事:「顔で歌う(目で歌う)」
関連記事:「ヘッドボイスとミドルボイス、どっちにも聴こえる声?」