発声法分析:鎮座DOPENESS

日本のミュージシャン、ラッパーの鎮座DOPENESSさん。
東京都調布市のご出身。身長は170cmくらい。
中学生の頃に聴いたスチャダラパーの曲からヒップホップに傾倒していったそうです。



軽妙洒脱なハスキーボイス。
ブルース歌手みたいな色気と圧の強さがあるので、
日本人ラッパーとしては珍しいタイプかも。

基点はおそらく後下。前上と前下もかなり強い。
話し声から伸展が効いている日本人離れした発声。
サ行で息が多めに漏れるのは後下由来の特徴だと思います。

1:45~

ハングリー(?)

後下強めのハスキーボイス。
黒人さんっぽく聴こえます。

1:55~

あ、それぇっ!(?)

前側優位の力強いダミ声。
前上から前下へ綺麗に繋がっています。

2:00~

オゥーッ!

後下を強めに入れたまま、
浅い後上から前下方向に張り下げてる。

2:10~

テイ メァーッ(?)

前上(低)→前下(浅)→後下→後上

スムーズな連携。

2:40~

ヒャッ!

ここは後ろ側(後下+後上)を強く入れたまま、
低い前上から首を振った方向(斜め前下)に引っ張ってる。
地声がハスキーじゃない人が真似すると結構危ないかも。

時にコミカル時にワイルド、総合的に自由自在な感じ。
普通の日本人には出せない声ばかり出してる。
発声のレベルが高い、というより天才的ですね。

関連記事:「サ行で息が漏れる
関連記事