発声法分析:ブレンドン・ユーリー(Panic! At The Disco)

Panic! At The Discoのブレンドン・ユーリー。
出身はラスベガス。身長は174cm。
ボーカルの他に、ギター、キーボード、ピアノ、ベースも担当してるみたいです。



太いけど若々しい。
愁いを帯びた緊張感のある歌声。

強いのは後上と後下。
伸展バランスは後上⇔(+)後下⇔前上。
後上と後下の関係は、協力したり対抗したり。

1:10あたりのブレイク風シャウトがわかりやすい対抗関係。
その後に出てくる「Crazy」は浅い前下が足されてる感じ。

3:20あたりのhiG(G5)。
ここのシャウトを聴く限りでは後下を入れた後に後上に持ち上げているっぽいですね。
綺麗に鳴っていて良いと思います。

終始後上が強めに入っていますが、
他の方向もそれなりに強いのでプロの発声法として成り立ちます。
中級者以下の「偏重」とは全然違うので、寄せていく際は注意が必要です。

関連記事:「歌唱法解説:ハイトーンシャウト
関連記事:「歌唱法解説:仮性ミックスボイス
関連記事