発声法分析:Masato(coldrain)
- CATEGORY歌唱法解説(発声法分析)
coldrainのボーカル担当、Masatoさん。
愛知県名古屋市のご出身。身長は176cm。
日本語と英語の両方を話せるそうです。
0:40~
クリーン部分は爽やか系のイケボ。
強いのは前下。伸展バランスは前下(+前)⇔後。
0:55~
前下(優位)⇔後上
1:00~
ウォ゛ー(?)
デスボイスは前上⇔後下。
エフェクトペダルを踏んだように綺麗に切り替わっています。
1:05まではちょっと甘めのヘッド系の発声。
1:20~
this is the 【エーン】
前上⇔後下 → 【前下⇔後上】。
やや前下優位くらいで力強く拮抗しています。
2:00~
this is the 【エーン】
前⇔後 → 【前上⇔後下】
二番のサビはヘッド系優位で発声しているように聴こえます。
3:00~
後側優位のバランスを前から前下へゆっくり引き伸ばしている感じ。
3:50~
前上⇔下(前下+後下)
チェスト系とヘッド系の筋群を巧みに使い分けており、
クリーンもデスボイスもしっかり出せています。
お見事。
関連記事:「デスボイスとクリーン歌唱の両立について」
愛知県名古屋市のご出身。身長は176cm。
日本語と英語の両方を話せるそうです。
0:40~
クリーン部分は爽やか系のイケボ。
強いのは前下。伸展バランスは前下(+前)⇔後。
0:55~
前下(優位)⇔後上
1:00~
ウォ゛ー(?)
デスボイスは前上⇔後下。
エフェクトペダルを踏んだように綺麗に切り替わっています。
1:05まではちょっと甘めのヘッド系の発声。
1:20~
this is the 【エーン】
前上⇔後下 → 【前下⇔後上】。
やや前下優位くらいで力強く拮抗しています。
2:00~
this is the 【エーン】
前⇔後 → 【前上⇔後下】
二番のサビはヘッド系優位で発声しているように聴こえます。
3:00~
後側優位のバランスを前から前下へゆっくり引き伸ばしている感じ。
3:50~
前上⇔下(前下+後下)
チェスト系とヘッド系の筋群を巧みに使い分けており、
クリーンもデスボイスもしっかり出せています。
お見事。
関連記事:「デスボイスとクリーン歌唱の両立について」