発声法分析:吉田広大
- CATEGORY歌唱法解説(発声法分析)
シンガーソングライターの吉田広大さん。
大阪府のご出身。身長は175cm。
ブロードウェイミュージカルの出演が決定しているそうです。
情感たっぷりのハスキーボイス。
強いのは後上と後下と前上。
冒頭から前上⇔後下⇔後上。
0:28~
前上⇔後下(+後上)。
0:55~
前上⇔後下(優位)。
声に重量感が出ているように聴こえるので、
ハスキー加減は後上の入り方で調節されているようです。
1:20~
時をー(へっ?)
おしゃれなブレスアウト。
ふっ と へっ の中間辺りを狙って、
後上に抜くと似たようなニュアンスが出せるかも。
1:28~
前上(やや優位)⇔後下。
だあったんだぁー
ここはかなり前上優位。
前上⇔後下の強い拮抗状態のまま、
さ【よぉ】ならぁ
さらにギチギチと後上方向へ引き上げてhiC(C5)。
伸展過程は違うけど、Bruno Marsのような熱情を感じます。
1:45~
後下が少しズレて、上に詰まり気味。
2:00~
前上(+前下)⇔後下。
比較的どっしりとした歌声。
2:14~
泣【いー】
後上に強く引きすぎて、喉が詰まってる。
ちょっと危ないけど、フレーズ的には仕方がないとも言えます。
ハスキーボイスって響きが多方向に拡散しがちなので、聴き取りづらいかもしれませんが、
綺麗に拮抗している響きと、バランスが崩れかけている響きとを聴き比べてみてください。
大阪府のご出身。身長は175cm。
ブロードウェイミュージカルの出演が決定しているそうです。
情感たっぷりのハスキーボイス。
強いのは後上と後下と前上。
冒頭から前上⇔後下⇔後上。
0:28~
前上⇔後下(+後上)。
0:55~
前上⇔後下(優位)。
声に重量感が出ているように聴こえるので、
ハスキー加減は後上の入り方で調節されているようです。
1:20~
時をー(へっ?)
おしゃれなブレスアウト。
ふっ と へっ の中間辺りを狙って、
後上に抜くと似たようなニュアンスが出せるかも。
1:28~
前上(やや優位)⇔後下。
だあったんだぁー
ここはかなり前上優位。
前上⇔後下の強い拮抗状態のまま、
さ【よぉ】ならぁ
さらにギチギチと後上方向へ引き上げてhiC(C5)。
伸展過程は違うけど、Bruno Marsのような熱情を感じます。
1:45~
後下が少しズレて、上に詰まり気味。
2:00~
前上(+前下)⇔後下。
比較的どっしりとした歌声。
2:14~
泣【いー】
後上に強く引きすぎて、喉が詰まってる。
ちょっと危ないけど、フレーズ的には仕方がないとも言えます。
ハスキーボイスって響きが多方向に拡散しがちなので、聴き取りづらいかもしれませんが、
綺麗に拮抗している響きと、バランスが崩れかけている響きとを聴き比べてみてください。