発声法分析:NOKKO(レベッカ )

レベッカのボーカル担当、NOKKOさん。
埼玉県のご出身。身長は153cm。
小学一年生の頃からバレリーナを目指していたそうです。



ややハスキーで圧の強い個性的な歌声。

四方向は全部強いけど、下側が特に強い。
連携(繋ぎ方)に少し癖があるタイプ。

1:19~

“う”くちづけを

歌い始めに「う」を飲み込んでいる。
後下に偏り気味かも。

前上(+前下)⇔後下(+後上)。

ぽけえっと“にょう”

ここも下側に引きすぎ。

1:40~

夢をー

前下(+前上)⇔後下(+後上)。

1:54~

メモリー オォオォォオオ!

どぉーこでぇ

こぉーわれぇ

オの母音がオペラティック。
前下がかなり強く入っています。

ふれーーーーーーん

前下から後側にぐいーんと引っ張って、
伸展を解きながら、

【ず】つむくひは

ふれーんず の「ず」は省略しそうなところなのに、
きちんと発声してるから渋滞が起きてる。

フレーズの繋ぎとしては滑らかではありませんが、
天才の歌い方が生々しく感じられて素敵だと思います。

3:24~

ふれーーーーーーん

【ざ】のひとみが

言葉を化かしているのは伸展の個性です。
当然のことながら、結果(言葉)だけ真似しても雰囲気は出ません。
関連記事