発声法分析:佐藤千明・石野理子(赤い公園)
- CATEGORY歌唱法解説(発声法分析)
赤い公園の元ボーカル、佐藤千明さん。
東京都のご出身。身長は173cm前後。
音楽を始めたきっかけは「モーニング娘。」だそうです。
赤い公園のボーカル、石野理子さん。
広島県のご出身。身長は155cm。
アイドルネッサンスの結成メンバーだったそうです
密度の濃いエネルギッシュな歌声。
強いのは前上と後下。
基本のバランスは前上⇔後下(+下)。
鼻の内側あたりで強く拮抗している感じです。
0:40~
ぇあーのこの
まいにちぃのよんにぃ
岡村靖幸さんチックな癖の強さ。
わかりやすく下に伸びてます。
0:50~
ウォーウォー
後下が深く強く入って、
以降は下側が優位のまま、
1:20~
ベイベエ!
低めの重心を真ん中辺りまで力強く持ち上げている。
レーディオ
さらに上方向。
重心上がって前上⇔後下。
みーみー!
hiF#(F#5)→hiG(G5)
前上⇔後下⇔後上。
hiGを「より後ろ」で処理する意識だと似たようなニュアンスが出ると思います。
力強く響くハスキーボイス。
強いのは前下。
バランスは前下(+前上)⇔後上(+後下)。
原曲の歌い方(ヘッド系強め)に影響されずに、
全音域で前下が優位なまま多方向(後と上)に伸展している。
ビブラートみたいな装飾が似合わない「声質で勝利」なタイプだけど……。
見れない人はこちら
現状ではバンドにマッチした歌声に聴こえますが、
下側に偏る人特有の舌使い(あご使い)が見受けられます。
もう少しだけ上側にシフトしないと徐々に不具合が出てくるかもしれません。
東京都のご出身。身長は173cm前後。
音楽を始めたきっかけは「モーニング娘。」だそうです。
赤い公園のボーカル、石野理子さん。
広島県のご出身。身長は155cm。
アイドルネッサンスの結成メンバーだったそうです
密度の濃いエネルギッシュな歌声。
強いのは前上と後下。
基本のバランスは前上⇔後下(+下)。
鼻の内側あたりで強く拮抗している感じです。
0:40~
ぇあーのこの
まいにちぃのよんにぃ
岡村靖幸さんチックな癖の強さ。
わかりやすく下に伸びてます。
0:50~
ウォーウォー
後下が深く強く入って、
以降は下側が優位のまま、
1:20~
ベイベエ!
低めの重心を真ん中辺りまで力強く持ち上げている。
レーディオ
さらに上方向。
重心上がって前上⇔後下。
みーみー!
hiF#(F#5)→hiG(G5)
前上⇔後下⇔後上。
hiGを「より後ろ」で処理する意識だと似たようなニュアンスが出ると思います。
力強く響くハスキーボイス。
強いのは前下。
バランスは前下(+前上)⇔後上(+後下)。
原曲の歌い方(ヘッド系強め)に影響されずに、
全音域で前下が優位なまま多方向(後と上)に伸展している。
ビブラートみたいな装飾が似合わない「声質で勝利」なタイプだけど……。
見れない人はこちら
現状ではバンドにマッチした歌声に聴こえますが、
下側に偏る人特有の舌使い(あご使い)が見受けられます。
もう少しだけ上側にシフトしないと徐々に不具合が出てくるかもしれません。