発声法分析:オースティン・ブラウン(Home Free)
- CATEGORY歌唱法解説(発声法分析)
Home Freeのリード担当、オースティン・ブラウン(Austin Brown)。
身長は187cm(?)。アカペラのオーディション番組で優勝したそうです。
リードに相応しい華やかな歌声。
強いのは後下と前上と後上。
バランスは前上⇔後下(+後上)。
以上!
と終わってもいいくらいに拮抗状態が安定しています。
0:32~
前上⇔後下⇔後上。
響きの強いところがほぼ等分で3箇所。
1:10~
後下に踏み込んでいると思うのですが、深い地点までは到達していません。
前にも後にも、上にも下にもあまり偏らない……。
バランスが良すぎて聴き取りづらいタイプなので、
真ん中⇔前上+後下+後上
みたいな意識で寄せてみるとしっくりくるかもしれません。
引っ張る位置がズレていると、喉声ミックスの練習になっちゃいますけどね。
身長は187cm(?)。アカペラのオーディション番組で優勝したそうです。
リードに相応しい華やかな歌声。
強いのは後下と前上と後上。
バランスは前上⇔後下(+後上)。
以上!
と終わってもいいくらいに拮抗状態が安定しています。
0:32~
前上⇔後下⇔後上。
響きの強いところがほぼ等分で3箇所。
1:10~
後下に踏み込んでいると思うのですが、深い地点までは到達していません。
前にも後にも、上にも下にもあまり偏らない……。
バランスが良すぎて聴き取りづらいタイプなので、
真ん中⇔前上+後下+後上
みたいな意識で寄せてみるとしっくりくるかもしれません。
引っ張る位置がズレていると、喉声ミックスの練習になっちゃいますけどね。