自分の生声を知ろう(絶望を知れ!)

生声とは無加工無修正の肉声のことです。
イコライザーもコンプレッサーもリバーブもない。オートチューンなんてありえない。
だからこそ肉声本来の響きと発声の粗が如実に現われます。
そして、それこそが他人に聞こえているあなたの声でもあります。

自分の声は気持ち悪く聴こえるもの


自分の生声録音を聴いた時にどう思いましたか?

気持ち悪い? 下手くそ? 苦しそう? しょぼい? 死にたい?

でもそれがあなたのスッピンの声なんです。
まずスッピンをどうにかしないことには化粧で誤魔化すにも限界があるってことです。

関連記事:「カラオケはボイトレに不向き?
関連記事:「エフェクト(音響効果)を切ろう
関連記事:「発声では解決できない環境問題

厳しい現実に立ち向かおう


自分に聴こえている声(幻想)≠相手に聴こえている声(現実)。
自分にだけは骨伝導(身体の内部で響く音)でマシに聴こえているから生まれるギャップです。
苦痛かもしれませんが、繰り返し録音を聴いてこのギャップを早めに埋めてください。
歌っている最中に軌道修正ができるようになると、練習効率がグンと上がりますよ。
関連記事