発声法分析:ぐるたみん

シンガーソングライターのぐるたみんさん。
千葉県習志野市のご出身。身長は170cm。
3歳からピアノを弾いていたそうです。



強いのは後下と後上。
バランスは前上⇔後下(+後上)。

0:33~

ふりぃっ そぉっ そぉいだ

後側優位のバランスで少し外国人っぽい発声かも。
free so sorry down みたいな。

0:40~

あ゛おっ

エッジは前上から閉じる。
そのままぐっと後下へ伸展(距離は長め)。

と【かっ】してぇったぁ

後上寄りの上。
前上が後退しながら鳴っている感じ。

0:45~

比較的前上が強い部分。

0:48~

そぉらの(ぬ)ぉおぉ

前上(浅)→後下

すみっこぅ でん わらん

サ行が舌足らず。「ん」が主張しがち。
このケースでは後下由来の特徴です。

0:56~

おいおい、急にどうした。
ってくらい素人っぽくなる部分は後上が強く入っています。
その反動で真ん中も固まっているみたいです。

1:08~

前上⇔後上(+後下)

ハイトーン時の力みで発声バランスが上擦ったまま。
高校生くらいのトンガリ(キテレツ大百科)が歌ってる感じ。

1:38~

ヒーカップ的表現は後上(上寄り)から「下」に引っ張っているようです。
真ん中に負荷が集まる(喉にかかる)ので、あまり真似しない方が良いと思います。
関連記事