発声法分析:モートン・ハルケット(a-ha)

a-haのリードボーカル、モートン・ハルケット(Morten Harket)。
ノルウェーのコングスベルグ出身。身長は182cm。
4歳からピアノを弾き始めたそうです。



強いのは後下。
バランスは前上⇔後下(+後上)。

0:50~

んと(ちょ)ーきんなうぇい

ぉあいろぅのうぅぉ

ぅわっちゅせいあっ

後下やや優位のバランス。
拮抗は強めだけど柔らかい歌声です。

立ち上がりに“隠し味”が入っているので、
寄せたい人はこの通りに歌ってみてください。

0:56~

前上が比較的強い。
D子音も普通に発音できています。

1:07~

てぃいぃ

mid1A。
眉間から後下へ。
鼻に抜くのではなくて、鼻の裏にもったりと留まるような低音。
そこから後側方向への解放。

く(ご)ぉおおおん(後下)みぃいい(後上)

てぇええいく(後下)みぃいいい(後上)よぉおおおおおん(後下+後上)

ああああいる(後下→前上)びぃいいいい(後上)ごぉおおおおん(後下)

とぅるちゃあぉ(?)

In a day or......

えっ? ちょ、ちょっとスタジオ音源聴いてみますね……。

とぅるちゃあぉ(?)

ん? 歌詞が間違ってるのかな?
あ、でも二番は「いんなっでぇぉう」に聴こえます、けど……。
ここは聴こえるままに歌った方がいいんじゃないでしょうか。

とぅるちゃあぉ(後下)(ちゅ)ぅうううううう(前上⇔後下+後上)

hiE。
さすがは名曲。
聴いてて気持ち良いのは歌っても気持ち良いですね。
関連記事