発声法分析:久保田早紀

シンガーソングライターの久保田早紀さん。
東京都国立市のご出身。4歳からクラシックピアノを習い始めたそうです。



強いのは前下。
バランスは前下(+前上)⇔後下(+後上)。

0:00~

強烈なイントロ。
中近東というかブラックメタルみたい。

0:25~

こぉどぉもぉたぁちがぁ

そぉらぁにぃむぅかいぃい

やや前下優位くらいのバランスで歌詞がとても明瞭です。
前下から後上方向への伸展に伴い、子音と母音が綺麗に離れている。

0:36~

ゆ【めぇ】まぁでもぉ

hiC。後下優位。

0:38~

つぅかも・おーと

前下→後下。

しぃて・いぃ・るぅ

前下→後下→後上。

0:50~

わぁた・しぃ・い(ひ)ぃ

前上→後下→後上。

っあぁなたぁにぃ(ひ)ぃ

語頭からhiC。
前下優位でかなり拮抗が強いです。

1:00~

前(+前上)⇔後上(+後下)。
上側が活性化。緊迫感が和らぎ歌声に羽根が生えた印象。

1:17~

前下(+前上)⇔後下(+後上)。

お嬢さまがいじけているみたいな表現……。
どうでもいい風を装っているけど結構怒ってるみたいなイメージ。

ここを悲しみ一辺倒で表現してしまうと、
原曲の高貴さが失われてしまうので注意です。
関連記事