発声法分析:川田まみ
- CATEGORY歌唱法解説(発声法分析)
歌手の川田まみさん。
北海道札幌市のご出身。身長は159cm。
地元のボーカルスクールに通われていたそうです。
強いのは後下。
バランスは前上⇔後下(+後上)。
2:53~
やや後下優位。
前上⇔後下⇔後上に近いバランス。
前上の位置は鼻の下あたり。
3:04~
り(み)んとしぃった
後下由来の変化。
3:11~
せぇおうぅっ
前上から下を固めている。ちょっと演歌っぽい響き。
直後に後下へ強く引いているので音色の変化がわかりやすいです。
3:17~
どぉしぃて・ぇっ
後下→後上。
3:28~
前上⇔後下(+後上)。
後下優位だが、後上の関与も強い。
サビの平均音高が高めですね。
こぉのてを・はなさ・なぁい・でぇ
後下→後上→上→後下。
きぃ・みから・つたわ・るぅおっ・もいからぁ
前上→後下→後上→上→後上。
こぉこ・ろぉっ
後上→後下。
にねぇ・むるぅっ
後上→後下。
ここまで厳密に再現しなくても、
hiD以上は上側(裏寄り)に抜く意識で似たような感じになると思います。
北海道札幌市のご出身。身長は159cm。
地元のボーカルスクールに通われていたそうです。
強いのは後下。
バランスは前上⇔後下(+後上)。
2:53~
やや後下優位。
前上⇔後下⇔後上に近いバランス。
前上の位置は鼻の下あたり。
3:04~
り(み)んとしぃった
後下由来の変化。
3:11~
せぇおうぅっ
前上から下を固めている。ちょっと演歌っぽい響き。
直後に後下へ強く引いているので音色の変化がわかりやすいです。
3:17~
どぉしぃて・ぇっ
後下→後上。
3:28~
前上⇔後下(+後上)。
後下優位だが、後上の関与も強い。
サビの平均音高が高めですね。
こぉのてを・はなさ・なぁい・でぇ
後下→後上→上→後下。
きぃ・みから・つたわ・るぅおっ・もいからぁ
前上→後下→後上→上→後上。
こぉこ・ろぉっ
後上→後下。
にねぇ・むるぅっ
後上→後下。
ここまで厳密に再現しなくても、
hiD以上は上側(裏寄り)に抜く意識で似たような感じになると思います。