発声法分析:串田アキラ

歌手の串田アキラさん。
神奈川県横浜市のご出身。身長は160cmくらい(?)。
個性のある嗄声は変声期に無理をした代償(賜物)だそうです。



強いのは前上と前下と後下。
バランスは前上(+前下)⇔後下(+後上)。

0:25~

じ【ばぁあぁあぁん】

mid2G。前下への張り下げ。
ビブラートは後下→後上方向で少し過緊張気味。

ひっとっわだぅ【れぇええっ】でもぉおお

hiA。
ここも張り下げだけど【ばぁあぁあぁん】より浅め(下付近)。

ひっとっつっの

声が跳ねるところは後下が優位になっています。
後下でがっしり構えて、前上にぴょんぴょん跳ねてみましょう。

0:39~

き・どう・けいじじ・ばぁあぁあぁん

前上→前下→前上⇔後下→前下。

0:47~

串田さんは当時で64歳。
語頭で前上に吹き気味というか声の立ち上がりがやや遅いですが、
中音域から拮抗が強く発音は明瞭です。

1:01~

うわかっているぅさぁ
あぁいするものうぉぅ
っじぶんうぉすててもぅ

おおむね後下由来の癖。

(ん)まもるぅん【だぁあああ】

ここの張り下げも浅く強く。
浅い前下から後下の正位置まで【底を突っ張る】感じ。

1:15~

サビの張り下げは前下深くまで。
深くやや強く(やや薄く)くらいのイメージが良さげ。

1:43~

〆の【ばぁあぁあぁん】は浅くさらに強く。
前下(+前上)⇔後下(+後上)。
関連記事