発声法分析:宮崎朝子(SHISHAMO)

SHISHAMO(シシャモ)のボーカル担当、宮崎朝子さん。
神奈川県川崎市のご出身。身長は159.8㎝。
幼少期から歌うことが好きで、ベビーカーの中でも歌っていたそうです。



強いのは後下。
バランスは前上(+下)⇔後下(+後上)。

0:31~

げつかぁすいもっ【きぃーん】

下寄りの後下に強く入ってます。
響きの変化もわかりやすいですね。

0:42~

ふわぁんがぼぉくうぉぅ【しめて】しまぁう

ここも後下が強いですが、後上と一緒に固めてる感じ。
歌のお姉さん的な音色だと思います。

0:47~

前上⇔後下⇔後上。

後上をしっかり使って伸展(息感)を意識。

1:00~

【だ】めでもぉ

D子音のT化。
この場合は後上由来。

まいにちぃぇ

エッジは前上メインで後上の関与も強め。

1:18~

おっおっおっ

前上⇔後下(+後上)。

1:19~

がぁんめだぁん

D子音のG化。
浅い前上と後上由来(複雑)。

1:24~

いーっ

hiA#。

響きとしては後ろ(後下+後上)ですが、真ん中も少し力んでます。

1:32~

前上(+下)⇔後下(+後上)。

サビは後下優位のまま音高は拮抗メインで届かせる。
hiBhiCに段差をあまり感じさせずに綺麗に発声できています。

1:45~

にぃっつもぉ

後下→後上。

2:08~

あなぁたぁ

後下→後上。
関連記事